- 2020.07.06
- ANN, NEWS, provided, TV ASAHI, tvasahi, イギリス, テレビ朝日, テレ朝, ニュース, パブ, レストラン, 休業, 外国語, 新型コロナウイルス
新型コロナウイルス対策で3月下旬から休業していたイギリスのパブやレストランなどが再開しました。警察は、久々のお酒で羽目を外す人が多くなるとみて警戒しています。
パブの客:「パブでの1杯に勝るものはないわ。本当に本当においしい」
3カ月半ぶりに再開したパブでは立ち飲みが禁止され、客の連絡先を一定期間、保管することなどが求められています。それでも久々の1杯を求める人が多く、ロンドン市内の人気パブ「ローズアンドクラウン」は1週間ほど先まで予約で埋まっているということです。警察は、パトロールの警察官を増員して「街に繰り出す時は落ち着いて賢明に行動してほしい」と呼び掛けています。
... Read More | Share it now!
- 2020.05.12
- ANN, NEWS, provided, TV ASAHI, tvasahi, テレビ朝日, テレ朝, ニュース, プーチン大統領, モスクワ, ロシア, 外出禁止令, 外国語, 新型コロナウイルス
ロシアの新型コロナウイルスの感染者数の増加に歯止めが掛からず、イタリアを上回って世界で4番目の多さになりました。
ロシアの保健当局は11日、感染者が22万1000人を超えたと発表しました。イタリアを上回り、アメリカ、スペイン、イギリスに次いで4番目に多くなっています。
ロシア、プーチン大統領:「ロシア全土で産業の休業期間を終了する」
そうしたなか、プーチン大統領は12日から製造業や建設業などの活動を再開するよう指示をしましたが、感染の状況はさらに悪化する恐れがあります。モスクワなどの大都市では今月末まで通勤などを除く外出禁止令の延長がすでに決まっています。
... Read More | Share it now!
- 2020.05.02
- ANN, NEWS, provided, TV ASAHI, tvasahi, テレビ朝日, テレ朝, ニュース, ミシュスチン首相, ロシア, 外国語, 感染, 新型コロナウイルス
ロシアのミシュスチン首相(54)は自身が新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしました。
ロシア、ミシュスチン首相:「たった今、私の新型コロナウイルスの検査結果が陽性だと分かりました」
ミシュスチン首相は先月30日、プーチン大統領とのオンライン会議で感染を報告しました。地元メディアによりますと、39度台の発熱などの症状があるということです。この事態を受け、当面はベロウソフ第1副首相が首相の職務を代行することが決まりました。今年1月から首相を務めているミシュスチン首相はすべての国際線の運航を停止させるなど、新型コロナウイルス対策の指揮を執っていました。
... Read More | Share it now!
- 2020.04.05
- ANN, NEWS, provided, TV ASAHI, tvasahi, テレビ朝日, テレ朝, トランプ政権, ニュース, マスク, 外国語, 新型コロナウイルス, 着用
トランプ大統領は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医療関係者ではない国民に対してもマスクや布の着用を勧める方針を示しました。
トランプ大統領:「CDC(疾病対策センター)は自発的な衛生対策として布を使って顔を覆うことを勧める。自主的なものだ。私はしないと思う」
アメリカではこれまで、せきなどの症状がない国民にはマスクの着用は勧められていませんでしたが、症状のない感染者が無意識に感染を拡大させる懸念が広がって方針を変えた形です。トランプ大統領は、マスクの着用を一律に勧めることは不安をあおるとして否定的だとされていました。「着用は自主的なもの」だと強調し、自らも「しないだろう」と話しました。
一方、トランプ大統領は11月に予定されているアメリカの大統領選について、予定通り実施されるという考えを示しました。ジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、アメリカでは約27万7000人の感染が確認され、7000人以上が死亡しています。
... Read More | Share it now!
- 2020.04.03
- ANN, full version, NEWS, provided, TV ASAHI, tvasahi, テレビ朝日, テレ朝, ニュース, ニュース企画, 外国語, 患者, 新型コロナウイルス, 本編のみ, 海外, 訴え, 重症
アメリカやヨーロッパでは日本の患者数、死者数を大きく超えており、状況はより深刻です。
「どんなリスクも冒さないで・・・」
「深刻にとらえて・・・」
「禁煙して・・・」
「互いに距離をとって・・・」
「感染者の一人にならないで・・・」
重症化した人たちの訴えをお聞きください。
—タラ・ジェーン・ラングストンさん(39)—
みなさん・・・(咳)
これくらいなら大丈夫だろうと考えているあなた、私を見てください。
私は今ICUにいます。
(鼻のチューブを示して)これがなければ呼吸ができません。
身体には何本もの管が挿されています。
見えますか?... Read More | Share it now!