※編集をしている為、一度音が切れてしまっています。
音が気になる方はボリュームを下げてご覧下さいね。
ご視聴いただきありがとうございます。
なるべく簡単に可愛く仕上がるマスクを提案しています。
プリーツマスクは印をつけるのが面倒ですよね。
面倒な印付けがいらない「ギャザー」にすれば楽にできる!と思い、動画を作りました。
どなたかの参考になれば幸いです。
形状保持テープは使用済の使い捨てマスクから取り出して再利用できます。
心配な方はよく洗って除菌してから使用して下さい。
裏地は手芸屋さんや100均で売っているダブルガーゼを使うと良いです。
もちろん表と同じ布でも良いし、ガーゼハンカチを代用するなど工夫して下さい。
表地を使用する際は、縦約34㎝でカットし中表にして1回縫えばOKです。
マスクゴムが品切れの場合は、柔らかめの平ゴムやヘアゴムなどでも代用できます。
【手縫いでできるバージョンも公開しました】 【完成サイズ】
大人用小さめサイズ
縦約9㎝ 横約17㎝(本体のみ ギャザーを開いてない状態)
【材料】サイズは各自調整して下さいね。
・表地 ダブルガーゼ 16×16㎝(縫い代込み)
・裏地 ダブルガーゼ 16×16㎝(縫い代込み)
・ゴム通し部分の生地 縦11㎝×横5㎝(縫い代込み)
・マスク用ゴム 22~25㎝ ※お好みのサイズをご用意下さい。
・形状保持テープ(テクノロート) 0.4㎜幅 10㎝ぐらい
・縫い糸(動画ではミシン糸)
【あると便利な道具】
・ミシン
・紐通し
・アイロン
【動画で使用の生地】
表地 ダイソー購入品
※洗うと縮む場合がありますので、一度水通しをしてからカットした方が良いです。
動画の生地は水通しをしていませんが、洗っても大きく縮むことはありませんでした。
【動画で使用のもの】
・テクノロート 0.4㎜
https://a.r10.to/hbBhG6
・マスクゴム
https://a.r10.to/hbmRRe
【他にもいろいろなマスクの作り方を公開しています】
・ミシン・アイロン・印付け無し!簡単プリーツマスクの作り方(子供用) ・手作りニットマスク 防寒用・保湿用・おやすみマスク 【SNS】
・ブログ
https://ameblo.jp/kobo-kokoroiro/
・サイト
http://kokoroiro.com/
【ショップ】
・ニットのバッグとがま口の専門店
https://kokoroiro.theshop.jp/
・Creema ※マスクはここで販売しています。
https://www.creema.jp/c/kokoroiro
【BGM】
フリーBGM... Read More | Share it now!