新型コロナ受診の目安見直し 37.5℃以上→高熱など(20/05/09)

「37.5度以上が4日」としていた新型コロナウイルスの受診の目安について、厚生労働省は「高熱など強い症状があればすぐに相談してほしい」と見直しました。
厚労省はこれまで受診の目安について、「37.5度以上の発熱が4日以上続く場合」とし、高齢者など重症化しやすい人は「2日程度」と示していました。しかし、保健所などが「37.5度」や「4日」という数字を機械的に当てはめて検査を断るケースが頻発するなど批判の声が上がっていて、専門家会議も見直しを求めていました。新たな目安では、体温については削除されて「高熱などの強い症状がある場合」や「軽い風邪の症状が続く場合」とし、高齢者などはすぐに相談してほしいとしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
- 前の記事
COVID-19: ¿El virus SARS-CoV-2 se encuentra en el aire? 2020.07.10
- 次の記事
新型コロナ軽視のブラジル大統領 陽性 マスクはずし 2020.07.10